七尾・中能登児童作品展
2024年度
昨年、第32回MOA美術館七尾・中能登児童作品展をさせていただく事が出来ました。
コロナ禍の中での開催でしたが、七尾市、中能登町の12校の小学校と書院2ヵ所より、絵画262点、書写247点(合計509点)のご応募をいただきました。
この作品展を通して、子供たちの創成活動を推奨する事で、「命を尊ぶ心」「心豊かな人間形成」を目的として開催しています。七尾市、中能登町の次世代を担う子供たちの心身共に健やかな成長を目指し、感動が素直に表現できるように、家庭、地域、学校が一体となった取り組みを目指しています。
作品の審査は、石川県書道協会副会長 清水聖鵬先生、 七尾市文化協会顧問 橋元道彦先生、七尾中学校美術教諭 工藤慎人先生にお願い申し上げ、各賞の決定をしております。
応募情報
対象 |
七尾市全10小学校、中能登町全3小学校 応募作品:絵画・書写
|
応募作品
受賞作品
ボランティアの募集
コロナ禍になり、審査、表彰式、七尾美術館展示受付の中学生ボランティア、表彰式の司会の高校生ボランティアがしていただいていたことが出来なくなり困っています。表彰式、審査、七尾美術館展示受付に、ボランティアの応募お待ちしています。
連絡先:0767-53-3914(MOA七尾児童作品展実行委員会 村田・三野)
展示日 |
2024年10月10日~2024年10月13日 |
展示会場 |
ラピア鹿島 |
表彰日時 |
2024.10.12(土)10時 |
表彰式会場 |
ラピア鹿島 アイリスホール |
お問い合わせ先
七尾・中能登実行委員会
TEL: 担当:
MAIL:
|