今年度は、公立大学法人長岡造形大学との共催で、同大学のギャラリーに入賞作品約70点を展示、大講義室で表彰式を行います。2016年から始まったハワイとの児童画による国際交流は、今年で9年目を迎えます。11月の長岡での展示には、数点のハワイの優秀作品が展示され、また、来年の3月のハワイでの展示には、長岡から20点程度の優秀作品が招待され展示されます。姉妹都市の関係にある長岡市とホノルル市との間の事業なので、相互に長岡市長賞とホノルル市長賞が交付されます。昨年度は、ハワイの長岡市長賞受賞児童のナイノアくんが長岡の表彰式に特別参加してくれて絵を描いた動機などを話してくれました。多くの児童が、1年がかりで構想を練り、夏休みに仕上げて出展してくれます。
対象 |
長岡市及び近隣の地域の小学校が応募対象です。 絵画の部 画用紙サイズ 四つ切またはB3サイズ以内 |
---|
テーマ |
自由 絵画 画用紙四つ切(54㎝×39㎝)、またはB3(51.5㎝×36.4㎝)サイズ以内 水彩絵の具・パステル・クレヨン・カラーペン・色紙・身辺材等 版画も可 |
---|---|
応募方法 | 小学校から募集案内を受け取り、Webでご応募下さい。作品にWeb申し込み番号をつけて、小学校に提出してください。 |
9月16日(火)に予定している審査に立ち会って、学年ごとの作品の並べかえ、終了ごの作品の整理などの作業をやっていただきたい。
展示日 | 2025年11月15日~2025年11月16日 |
---|---|
展示会場 | 公立大学法人長岡造形大学ギャラリー |
表彰日時 | 2025/11/16 |
---|---|
表彰式会場 | 公立大学法人長岡造形大学大講義室 |
長岡実行委員会 TEL:080-3933-1046 担当:畑 宜伸 MAIL:yhata-2233-meiai@nct9.ne.jp |