Loading...
MOA美術館児童作品展について
全国展
地方展
受賞作品
寄付について
MOA美術館児童作品展
MOA Museum of Art Children's Art Exhibition
MOA美術館児童作品展に
ついて
全国展
地方展
受賞作品
寄付に
ついて
MOA美術館児童作品展
地方展
地方展
北海道地方
東北地方
関東地方
中部地方
近畿地方
中国地方
四国地方
九州地方・沖縄
北海道
青森県
秋田県
岩手県
山形県
宮城県
福島県
東京都
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
京都府
大阪府
三重県
滋賀県
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
大分県
熊本県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
地方展一覧
エリア
選択してください
北海道
東北
関東
中部
近畿
中国
四国
九州・沖縄
都道府県
年度
選択してください
2020年度
2021年度
2022年度
2023年度
9
件中
1〜9
件を表示
1
葛城市児童作品展
第34回 葛城市児童作品展
MOA美術館葛城市児童作品展は、市内5校の小学校より参加いただいております。
市の教育委員会、PTAの皆様からも御協力いただき、子どもたちの興味や関心をもったことを、感性を働かせながら絵画などの作品によって表現することで情操を養い、豊かな心を育てることを目的に開催しています。
応募作品は講師の先生による審査を経て、入選以上の作品を秋の作品展にて展示させていただきます。また、同会場で行われる表彰式では銅賞以上の生徒様へ賞状を贈らせていただいています。
市内小学生の作品が一堂に会する鮮やかな会場を是非お楽しみに。
第27回 田原本町児童作品展
MOA美術館田原本町児童作品展は、子どもたちが芸術を通して、心豊かなに育ってほしいとのおもいをもって、町内の小学校や習塾、行政関係者のご理解とご協力をいただき、平成7年から開催しています。
平成29年からは、国保中央病院のご協力をいただき、代表作の展示を行ない、医療関係者や来院者の心の癒しにもつながっています。
大和高田市児童作品展
大和高田市児童作品展
MOA美術館大和高田市児童作品展は、大和高田市の公民館1階ロビーで入選以上の作品約140点を展示します。表彰式は3階の広いホールで行われます。展示会場は広くありませんが子どもさんやご家族の方たちと気軽にお話しができ、誰とでも友達になれる とても明るい雰囲気です。
大和郡山市児童作品展
大和郡山市児童作品展
MOA美術館大和郡山市児童作品展は、夏休みの学校の宿題の一つに取り上げて頂いているので、夏休みの思い出が伝わる子どもらしい作品が多く、又、審査の先生もそういった作品を評価され、子どもの向き合う心を丁寧に審査して下さいます。
三郷町児童作品展
三郷町児童作品展
MOA美術館三郷町児童作品展は、町内2校の小学校より参加いただいております。開催に関しましては、三郷町より御協力いただき、子どもたちの興味や関心をもったことを、感性を働かせながら絵画や書写によって表現することで情操を養い、豊かな心を育てることを目的に開催しています。
広陵町児童作品展
広陵町児童作品展
MOA美術館広陵町児童作品展は、児童の感情や情操を養い、豊かな心を育てることを
目的に、広陵町や広陵町教育委員会の後援をいただき、町内5校の小学校の協力のもと取
り組んでいます。絵画の部と書写の部で作品を応募していただき、優秀作品は町立図書館
で展示します。入賞者については、表彰式も行います。また、入賞作品は、国保中央病院
にも約一ヶ月間展示し、病院へ来られた方々の心を癒やしています。
第33回 葛城市児童作品展
MOA美術館葛城市児童作品展は、市内5校の小学校より参加いただいております。
市の教育委員会、PTAからも御協力いただき、子どもたちの興味や関心をもったことを、感性を働かせながら絵画などの作品によって表現することで情操を養い、豊かな心を育てることを目的に開催しています。
橿原児童作品展
橿原児童作品展
MOA美術館橿原児童作品展は、橿原市内全小学校及び周辺市町村小学校の児童より絵画・書写の作品が出品されています。応募総数は平均1,500点ほどで、入選以上の作品が橿原文化会館で展示されます。児童や家族、地域の方々が毎年1,200名ほど来場され、生き生きとした活力ある作品に感動されています。広い展示室で、豊かで多様性に富んだ作品を鑑賞して頂きたいと思います。
下市町児童作品展
下市町児童作品展
MOA美術館下市町児童作品展は、下市小学校の児童の皆さんの作品を出品していただいております。過疎により人口が減少し、児童数も減少の一途をたどっておりますが子どもたちは元気に成長しています。作品展も今年で12回目を迎えますが、下市町・下市町教育委員会の後援をいただき開催させていただいております。出品数は少ないのですが、元気で楽しい作品ばかりです。今年もどんな作品に出会えるか楽しみにしています。
9
件中
1〜9
件を表示
1
※地方展における個人情報の取り扱いについて